栗は、朝早くから収穫する。
収穫してまず水に漬ける。そこで浮き上がったものは、排除する。
写真の栗は、浮き上がったもの。
ファームでは、捨てる。見た目では、全くわからない。
水に浮くという事は、何らかの異常がある。そのため、直ぐに腐ったりする事がある。
栗を買ってから少しの間保存して、使う時に腐っていた。
このような事はよく聞く話。しっかり選別出来る所で買わないとこのような事になる。
ここで売っているものでも、腐るものもあるだろう。それくらい栗の選別は難しい。
その予防策として、数量より多少多めに入れている。