栗きんとんを作った。
中津川産の栗を使った栗きんとん。
色の鮮やかさは、栗の品質の現れ。
地元のお菓子屋さんは、中津川を栗きんとん発祥の地と宣伝している。
しかし、地元産栗100%の栗きんとんは、少ない。大量生産のため、県外を含む各地の栗を混ぜて使用する。
発祥の地なのに。この栗きんとんは、地元中津川の恵那花の木ファーム産栗だけを使用している。
無農薬、無肥料栽培の栗は、栗本来の味を出す。この栗きんとんは、旨い。
普通の栗きんとんは、砂糖の甘さが勝っている。この栗きんとんは、栗の甘さが勝る。
当然、栗に混ぜあわせる砂糖の量が違う。大体砂糖の使用量は、通常の半分程度。
これを販売したいが、加工所でないので出来ない。
近い将来販売をしたい。味は、地元の菓子屋さんの物と遜色ない。
品質は、菓子屋さんの物より優れる。地元100%だから。