無農薬栽培を今年は、断念。
色々な投稿等を見ていると除草剤、農薬使用に対するものが多い。
ここで見られるのは、これらに反対の意見が多いように思われる。
しかし、これらを使わず農作物を作ることは出来ないと考える。
出来ているのは、条件の良い所。中津川のような中産間地での農業には、適さない。
無農薬栽培は、しっかりとした経営感覚をも持っていないと出来ない。
余程の経営基盤が出来ていないと無理。
私のような弱小では出来ない。よって農薬を使用しながらの栽培に務める。(全てのものではない)
除草剤使用に反対する人が多かったが、殆どの食べ物は、除草剤使用されている。
私は疑問に思う。除草剤に反対だが、除草剤を使用した物を食べるとはいかがなものか。
これには、賛否両論あると思う。
この日記では、私の主義主張を述べる場と心得ている。